今回はHuluの『クレジットカードなしでも契約する方法』について取り上げてみました!
・どんな決済方法があるのか知りたい!
・おすすめの契約方法を教えて!
こんな疑問にお答えします。
結論から言うと、「クレジットカードなしでも契約することは可能です。」
そして、個人的には「デビットカード決済」がオススメですね♪
他にも、各決済方法の特徴やメリット・デメリットをご紹介します。
この記事を読むことで、アナタの疑問が解決するはずですよ♪
Huluの契約はクレジットカードなしでも大丈夫【3つの決済方法】
Huluの契約は、クレジットカードを持っていなくても入会することは可能です♪
なぜなら、Huluのお支払い方法にはクレジットカードの他にも、3つの決済方法があるからです。
- 携帯キャリア決済
- PayPal
- Huluチケット
このとおり3つの決済方法があるので、クレジットカードを持っていなくても不安になることはありませんよ(*^-^*)
各お支払い方法の向いてる人【メリット・デメリットも解説】
それぞれ、どういった人に向いているのか、まとめると・・・
決済方法 | 向いている人 |
①携帯キャリア決済 | 大手携帯会社と契約している人 |
②PayPal | 『クレジットカード・デビットカード・銀行口座』のいずれかを持ってる人 |
③Huluチケット | 自動更新されたくない人 |
こんな感じですね。
それでは順番に【メリット・デメリット】を見ていきましょう~
Hulu決済方法①:携帯キャリア決済
携帯キャリア決済には、
- ドコモ払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い
の3種類があり、大手通信キャリア『Docomo・au・ソフトバンク・ワイモバイル』と契約している方にとっては簡単に決済できちゃいます♪
さて、携帯キャリア決済のメリットやデメリットをまとめると以下のとおりです↓
- 【○】月々の携帯料金とHuluの料金が合算されて請求
- 【×】大手携帯電話会社と契約する必要がある
○メリット
携帯キャリア決済でお支払いすると、『携帯料金とHuluの料金』が合算され、まとめて請求されるので管理しやすく、わかりやすいのが特徴。
なぜ、わかりやすいかというと、
Huluは課金制などの追加料金は一切なく、月額1,007円(税込)のみとなっております。
他社の動画配信サービスである『U-Next・Amazonプライム・Netflix』などは課金しないと視聴できない動画があります。
もしこのようなタイプだと動画配信サービスにどれくらい使ったのかわかりにくく、管理もしにくいんですよね・・・
その点Huluの料金プランは定額で見放題ですから、『月々の携帯料金+Hulu月額1,007円(税込)』と考えてもらえばOKです(^^)
料金プランについては『【Hulu料金プラン】値段(月額)は税込いくら?年会費はいる!? 』の記事をご覧くださいね♪
×デメリット
これは単純に、先ほどの『Docomo・au・ソフトバンク・ワイモバイル』大手携帯電話会社と契約していないと決済できないこと。
格安SIMの登場で、今では大手携帯会社と契約していない方も多いですよね。
どうしても大手携帯電話会社は利用料金が高いことから、格安SIMに乗り換える人も・・・
僕も以前に乗り換えました(^^)
なので、上記の4社いずれかと契約している方のみ利用できる決済方法です
Hulu決済方法②:PayPal
続いてPayPalについて解説します。
- 【○】銀行口座からの引き落としができる
- 【○】デビットカードでの決済も可能
- 【×】なし
世界で190か国で利用されている、オンラインでお支払いができる電子決済サービスのこと。
HuluではPayPalの決済方法も採用されており、支払方法は、
- クレジットカード
- デビットカード
- 銀行口座
の3種類から選択できます。
○メリット
特徴は、クレジットカードだけではなく『デビットカード』と『銀行口座』を指定できることですね♪
ですので、
デビットカードをPayPalに登録すれば、クレジットカードをお持ちでない方でも簡単にお支払いできる点が◎
そして、銀行口座からの引き落としも嬉しい特徴ですよね(^^)
ただし、、、
銀行引き落としの際は、指定銀行しか利用できなくて以下の6つとなっております↓
- みずほ銀行
- 三井住友銀行
- 三菱UFJ銀行
- ゆうちょ銀行
- りそな銀行
- 埼玉りそな銀行
今後、利用できる銀行が増える可能性もあるので、Huluに登録する際はPayPal公式サイトをチェックしてくださいね。
×デメリット
デメリットに関しては特にないですね(笑)
強いて言うなら、PayPalの事前登録が必要、ってとこですかね~
確かに何かと登録するのは面倒だけど、PayPalへの登録はたった3分ほどで終わるからデメリットほどでもない・・・
Hulu決済方法③:Huluチケット
最後に、Huluチケットのメリット・デメリットはこちら。
- 【○】コンビニや家電量販店、オンラインショップで購入可能
- 【○】自動更新されない
- 【×】無料トライアル期間が利用できない
こんな感じです。
Huluチケットとはこういうものですね↓
簡単に言えば『プリペイド式』でして、「1ヵ月分・3ヵ月分・5ヵ月分」の中から選択できます。
○メリット
最大の特徴は、『自動更新されない』ということ。
Huluチケットで支払うと、利用した分の料金しかHuluを利用できないので、利用期間が過ぎると視聴できなくなります。
支払った期間のみの利用となるので、自動更新されないんです。
1ヵ月間のみの支払いで動画を楽しむ→→1ヵ月を超えた時点でHuluを利用できなくなる
って感じです。
Huluチケット以外のお支払い方法を選択すると、毎月自動更新されます!!
毎月、利用したくない!という方には、Huluチケットがオススメですね♪
”この月だけ利用したい”や”今月は金欠だからやめておこう”、など自分で好きに調整できるのが嬉しい(*^-^*)
×デメリット
最大のデメリットは、無料トライアルを利用できないこと。
Huluには14日間の無料お試し期間が設けられております。
初めて利用する方にとっては、品定めする貴重な期間と言っても過言ではないでしょう~
だけどHuluチケットで決済すると、14日間の無料お試し期間を利用できないんです( ゚Д゚)
Huluチケットを購入する度に、新規アカウントを作成することになり、毎回無料お試しが利用できちゃうから。
とはいっても、、、
たかが14日間だけですし、Huluに満足せず継続しなかったとしても、たかが1か月分1,007円ですから(;^^)
デメリットほどでもないっすね~
ちなみにHuluチケットをネット購入される方は、こちらからどうぞ▼
Huluには他にも決済方法があるが、ちょっと面倒です
Huluには、これまで紹介した他にもお支払い方法があるんですよね。
- iTunes Store決済
- Yahoo!ウォレット
- Amazonアプリ内決済
- mineoオプションサービス
- BB.exciteオプションサービス
- ケーブルテレビ決済
この6つですね。
でもこれらを使って利用する場合、各種登録・申し込みが必要だから正直面倒くさい・・・(笑)
そのあたりを表でまとめてみました↓
決済方法 | 手続き |
①iTunes Store決済 | Apple TVからの登録が必要(AppleTVを持っている方限定) |
②Yahoo!ウォレット | GYAO!のキャンペーンサイトからの登録が必要 |
③Amazonアプリ内決済 | Amazon Fire TV Stick/Fire TVからの登録が必要 |
④mineoオプションサービス | mineoウェブサイトでのお申込みが必要 |
➄BB.exciteオプションサービス | BB.exciteウェブサイトでのお申込みが必要 |
⑥ケーブルテレビ決済 | Huluのサービスを提供しているケーブルテレビ局でのお申込みが必要 |
はい、全て面倒くせぇ~w(^O^)/
全てのサービスにおいて、『登録や申込み』が必要になってくるので、これらに該当する方以外は先ほどのの3種類の決済方法から選択するのが賢いですね。
おすすめは『PayPal』でデビットカード決済
もし僕がクレジットカードを持っていないなら、PayPalに登録し、デビットカード支払いを選択しますね。
預金口座と紐付けられた決済用カードのこと。最大でも預金口座の残高しか利用できない。
クレジットカードとデビットカードの違いは、支払のタイミングが違うだけです!
- クレジットカード・・・後日払い
- デビットカード・・・即時払い
デビットカードは利用と同時に銀行口座から引き落とされるので、クレジットカードと違って使い過ぎる心配もないんです♪
さてここで、
先ほどの3つの決済方法とPayPalにてデビットカード決済を比較すると、
- ×携帯キャリア決済・・・大手携帯会社と契約する必要がある
- ×Huluチケット・・・利用したい月だけの決済だが、無料トライアルは利用できない。その都度購入するのも面倒
- ×その他サービスとの連携・・・登録や申し込みなどの手続きが面倒
- ○PayPal・・・PayPalに登録し、デビットカードを選択すれば以後は何もしなくて良い
こんな感じで、いかにお手軽に手続き・決済できるのかがわかるかと思います(*^-^*)
選ぶなら『楽天銀行デビットカード』で決まり
個人的には、デビットカードの中でも『楽天銀行デビットカード』がおすすめ♪
PayPalでは銀行引き落としも指定できるけど、それならお金を使うだけでポイントは貯まらないのでハッキリ言って損です( ゚Д゚)
どうせお金を使うなら、ポイント還元あった方が良いので『楽天銀行デビットカード』が断然いい!
- 100円利用で楽天スーパーポイントが1ポイント貯まる
→貯まったポイントは楽天市場・店舗で使用可能 - 年会費が永年無料
→1年間、利用しなくても永年無料 - 入会審査不要で即日発行
→無職・学生でも16歳以上なら申し込み可能
こんな感じですね。
クレジットカードって、どうしてもお金を使っている感覚がないので、ついつい使い過ぎちゃいますよね・・・
実際に現金で支払うわけじゃないから、金銭感覚がバカになるというか麻痺するというか。
その上、後日払いだから使っている感覚がなくなってしまうんですよ(´・ω・`)
その結果、給料以上の買い物をしちゃって、支払いが滞ってしまう人も多いみたいです。
もしくは給料の振り込みと同時に、クレジットカードの利用額が一気に引き落とされちゃったりで、使い方を間違えるとホント怖い!
だけど、
デビットカードなら、最大でも銀行口座に入っている預金残高分までしか利用できないので、使い過ぎることはないので安心です♪
それにHuluの支払いだけに使うのではなく、お店やネットショッピングでも利用できるので使い道は多岐に渡ります。
正直、Huluの料金だけに使うのはもったいないかと。。。
ものの3分程度の簡単な入力で手続きできるので、アナタも申込みしてみてはいかがでしょうか?
\16歳以上なら誰でも申込みOK/
Huluにクレジットカードなしで契約する方法:まとめ
最後にもう一度おさらいすると、
決済方法 | 向いている人 |
①携帯キャリア決済 | 大手携帯会社と契約している人 |
②PayPal | 『クレジットカード・デビットカード・銀行口座』のいずれかを持ってる人 |
③Huluチケット | 自動更新されたくない人 |
でしたね。
そして個人的には、
PayPalで『楽天銀行デビットカード決済』がおすすめとお伝えしました。
ただ、決済方法のしやすさは人によって違いますので、ご自身がやりやすいお支払い方法を選択してくださいね(*^-^*)
ではでは~
\登録簡単!無料期間中に解約すれば0円!/